独学総論

独学の近況

□■ 総論 ■□ ♪♪ 同じ指で同音連打 普通、同音連打は指を替える。遊んでる指があれば替えられるが、替えられない場合は同じ指でやるしかない。同じ指で打鍵するとなると、替えるより難しいと思うが、打鍵する接点を替えることを意識すれば、指を替えるのと同じ…

独学の近況

□■ 総論 ■□ ♪♪ 練習時間 1週間で24時間ぐらいかな。毎日、6曲。 ♪♪ 演奏の撮影 習慣になっている。 ♪♪ 演奏のコツを言葉で表す 以前から、運動学習のスキーマ理論を調べているのだが、最近は、身体知、あるいは暗黙知という概念が気になっている。 これは…

独学の近況

□■ 総論 ■□ ♪♪ 新曲 次は、「ランメルモールのルチア」の回想/ドニゼッティ=リストをやるつもりだったが、少女ジュリエット/プロコフィエフに変更した。献呈やソナタ ロ短調が、どんどん遠ざかる。カプの演奏会用エチュード 第7番もいつかやりたい。 ♪♪ …

独学ピアノ10年の成果

10年前、娘のために電子ピアノを買ったのをきっかけにピアノ演奏に興味をもち、ピアノ練習家となった。10年間の成果といえる最大のものは、時間を十分費やす練習を持続できたこと。努力そのものが成果だなんて、きっと笑われてしまう。だけど、僕にとってこ…

独学の近況

□■ 総論 ■□ ♪♪ 罠 二兎追う者は、一兎も得られないという罠へ? しかし、一兎だけ追ったのでは、その一兎を得られないという罠も潜んでいたら、それはジレンマだ。 二つ目の罠は危ない。三兎ぐらい追わないと、一兎を得られないのでは、、、もし、今の僕がそ…

独学の近況

□■ 総論 ■□ ♪♪ 油絵 友人に、あなたのピアノ練習は油絵、と言われ、あぁ、そうだ、たしかに、、、と、うなずいた。その友人は水彩画なんだって、、、 ♪♪ おしまい感 最後まで弾くとそれでおしまいだから、1時間ぐらい経った練習もそこでおしまいになりがち…

独学の近況

□■ 総論 ■□ ♪♪ 運指改善が終わらない原因 もっとも古い愛3ですら、、、いや、古いから? 当時の運指は、今のやり方ではなかったな。5が4をくぐるなんて、、、 すべての音符について指をはっきり定めて書き込むものの、その定めは、ある日突然問題になる。…

独学の近況

□■ 総論 ■□ ♪♪ ピアノ指 普通の指をピアノ指にするため、歩いてるときでも指トレーニング。特に4と5。普通の指には打鍵性能はないから。久石 譲を弾いてるときは、普通の指でもなんとかなった。フィジカルの改良は、運動学習の能力を高めるに違いない。 ♪♪…

独学の近況

□■総論■□ ♪♪ 新曲までの過酷な上り坂 ハン狂2がどうしても最優先。この練習時間が全体の8割以上を占めるという状況は、あと何ヵ月も続くと思う。他の曲の練習は、ハン狂の後の残った時間にやるしかない。もちろんヘトヘト。 こんな感じでVariationsが捗ら…

独学の近況

□■ 総論 ■□ ♪♪ 気になる目線? ピアノの独学というのは、後ろめたさが付きまとう闇だろうか。 あははは、、、 練習会を含めて人前演奏がなくなっていったけど、それに反比例して練習時間は著しく増大。 あ、また練習自慢。 もし、仕事をしないで練習に明け暮…

精神的な基礎

ピアノを弾く人々の中にいると、基礎ができてるとか、できてないっていう話をよく耳にする。その人たちがいう「基礎」というのは、打鍵技術の基礎のことだろう。僕は本当に、それができてない。周りの人をみるとわかる。彼らは、家のピアノじゃないのに戸惑…

独学の近況

□■ 総論 ■□ ♪♪ リスト様 池袋ヤマハに電話した。リストの新しいブダペスト版を手に取って見たくてしょうがないので、お店にあるかどうかの確認である。結構あるらしい。校訂の説明が載ったクリティカル エディションということで、別の版が手もとにある曲で…

習っても上達しない人はいる。

習うことを嫌う人。先生が厳しくて嫌とかではなくて、そもそも、指導されること自体が駄目な感じの。。。 これはもう、そういう遺伝子というか。。。 仕事で、ときどき、ある工程の作業を初めてやる方に、その合理的な手順を説明することがある。短時間で生…

8年も。。。その訳

2012年1月5日、僕は、Amazonで久石 譲のピアノ楽譜を注文した。 こうして突然始まったピアノだが、不思議なことに熱が冷めない。 何か始めても飽きる、というのが普通だったのだが、 なぜだろう、、、 弾きたい曲があるから。 弾きたい曲が、ちゃんと弾けて…

英語を話せる人が、わざわざ英会話を習うだろうか。

音大ピアノ科卒の人が、いつまでもピアノを習っているという事実を知った時は驚いた。その意図がわからないから。でも、会社員や公務員が、何十年も組織の中で上司に従属しているのと同じようなものだったら理解し得る。 組織といえば、そういうところにおけ…

我がヤマハ N3、もうノイズに耐えられない。

ボリュームを上げると顕著になるし、高音が歪む。 7日に修理してもらう。

フットスペーサーというもの

昨日の練習会で持参したフットスペーサー。家でも使っている。ただの板だけど。 ピアノがインシュレーターに乗っていると2cmぐらい高い。鍵盤だけじゃなくペダルも高いから、これで練習しないとしっくりこない。 舞台上のスタインウェイは、ペダル低いんだ…

群馬のピアノサークル フェルマータ

もう4年ぐらい通ってるこのサークルは、ベーゼンドルファー Model 200で練習できる点が貴重。桐生の文化会館で毎月開催しており、参加料金は施設利用料の割り勘だ。やはり、ピアノ弾くなら北関東である。 詳しくはこちら https://ameblo.jp/fermata-gunma/e…

ピアノ協奏曲 第2番/カプースチン

ピアノ協奏曲での中でも、わかりやすくて聴きやすーい曲ではないか。 まぁ、カプの以外はあまり知らないんだけどね。 ピアニスト A Buは、ただのピアニストではない。 カプが大好きらしく、作曲もする。 ”Remember the Snow”、めっちゃ、いいやん。

藤岡市鬼石の鬼カフェでランチとピアノ。

昨日、鬼石のホールで練習した後、 ランチタイムの鬼カフェに食べに行った。 煮込みハンバーグとコーヒー、それにピアノ弾けるなんて… この誰でも弾けるピアノを寄付した方も来店していた。 ちゃんと練習しておけば良かったなぁ。 このヤマハのアップライト…

都庁、行ってみた。

昨日、都庁の展望室に知人と行ってみた。誰でも弾くことができるピアノがあるらしい。 展望室に直行するエレベーターの前には、行列ができていた。 10分ぐらい待ってエレベーターに乗ったら、地震が起きたらどうしよう、と不安に… 高いところが怖いわけでは…

鍵盤のダウンウェイト

タッチが軽いとか重いとかいうけど、何グラムなんだろう。 何グラムで鍵が沈むのかっていうのは、どうやらタッチではなくて、ダウンウェイトっていうらしい。 あるブログから引用させてもらうと・・・ たとえば、 スタインウェイ Dモデル:47~52g ベ…

世界中のピアノが同じならいいのに。

ピアニストを苦しめているのは、曲の難しさではない。 ピアノの特性のバラつきに苦しんでいる。 もし、世界中のピアノの特性が同じなら、練習時間は半分になる。

藁をもすがる思い。

ヤマハ N3の修理

まるで本物のピアノ。 鍵の全長はC2やC3と同程度で、C5はもっと長いらしい。 打鍵するとキシキシ鳴ってたが、赤いところの金属ピンを磨いてもらったら、直った。 左手の指も治ってほしい。

出演前日に指使いを変えたくなる。

毎度のこと。 1週間前でも危ないんだから、前日は無理でしょ。 あ~ぁ、栃木の小ホールは苦手なベーゼンドルファー。 栃木の直後に行く桐生の練習会もベーゼン。 高崎のコアホールや前橋の夢スタジオもベーゼン。 北関東はベーゼン多い。

大泉、そして栃木。

大泉で、8つの演奏会用エチュード Op.40 No.1 プレリュード/カプースチン。 髪が伸びていて演奏に集中できないから、帽子をかぶった。音をよく聴くという目的もある。そこまでしたのに、終結部で大事故を起こしてしまった。会場、シラケただろうな。 でも…

いつまでつづくの、右だけで練習。

関節炎が治らんので、仕事は休職している。 食べる量が減った。動かないから。 これを機に、痩せればいいけど。 ハン狂も、ずっと右だけ練習。 変奏曲 Op.41は、右だけ暗譜というのを進めている。両手の暗譜はだいぶやったが、片手になると、それはそれで別…

ショパンのソナタ 第3番 第4楽章は、どうか。

昨日、珍しくショパンを生で聴いていたら、最後の曲が気になった。 ソナタ 第3番。 その第4楽章、男性的でかっこいい感じがする主題。 家に帰ってきて、YouTube上の演奏動画を検索してヘッドホンで聴いた。 う~ん、難しそう。 かっこいいんだけど、突き抜…

「カプースチン祭り」に行ってみた。

無料の第1部だけ。 8つの…や24のプレリュードのほか、ソナタ 第1番、モーティブ フォース Op.45、Big band Souds Op.46、Andante Op.58、変奏曲 Op.41なども聴けて幸せ。聴き応えあった。 よい刺激になった。練習がんばろう。 次回も行こう。聴く側で。